2015.07.24 10:42社内の新規事業プランコンテストが新しくなったので話を聞いてきた15卒エンジニアの佐藤です。弊社ではこれまで新規事業プランコンテスト「ジギョつく」というものがありました。これは、社内で新しい事業を創出するために生まれたコンテストで、社員が会社の強みを活かした新しい事業や、時流に乗ったアイデア等を提案する形で行われていました。しかし、先月行われた「捨てる会議」で「ジギョつく」を捨てることが決定されました。藤田晋『「捨てる会議」で捨てたもの』そして、先日「ジギョつ...
2015.07.19 16:26その一手は、攻めなのか、逃げなのか.#メモモノゴトを決断する時には、その決断(一手)が逃げなのか、攻めなのかを判断する必要がある。攻めの一手であれば後ろに未練はないし、前に意志がある.逃げの一手であれば、後ろに未練があり、前に意志があるようで、実はない(もしくは薄い)その決断が、攻めなのか逃げなのか、の判断は難しい.なんで難しいのだろう?攻めと逃げの一手は同じように見える?ネガティブな要素は偏り(罠)を作りやすい?陥りやすい罠として...